清掃業者が語るグリストラップ詰まりと適正料金
私たちグリストラップ清掃業者は、日々様々な飲食店の厨房裏で、詰まりと格闘しています。今回は、現場の視点から、グリストラップ詰まりの実態と料金設定の裏側について少しお話ししたいと思います。まず、詰まりの主な原因は、やはり油と食材カスの蓄積です。特にラーメン店や中華料理店、揚げ物が多いお店などは、油脂の排出量が多いため、詰まりやすい傾向にあります。清掃を長期間怠っていると、油が石鹸カスのように固化したり、ヘドロ状の汚泥が底に分厚く堆積したりして、排水管の入口を完全に塞いでしまいます。ひどい場合には、配管内部まで油が固着していることもあります。こうした詰まりの状況は、料金に直接影響します。グリストラップの容量はもちろんですが、汚れの質と量が、作業時間や使用する機材、必要な人員数を左右するからです。例えば、比較的新しい軽度な詰まりであれば、バキューム吸引と簡単な洗浄で済みますが、長年放置された頑固な詰まりの場合は、特殊な薬剤を使用したり、高圧洗浄機の圧力を上げたり、場合によっては物理的に固形物を砕いて除去したりする必要があり、それだけ手間とコストがかかります。廃기物の量が増えれば、その処理費用も高くなります。緊急対応と定期清掃でも料金は異なります。緊急対応は、他のスケジュールを調整し、優先的に駆けつける必要があるため、割増料金を設定させていただくのが一般的です。一方、定期清掃をご契約いただいているお客様には、割引料金を適用することが多いです。定期的に清掃することで、深刻な詰まりを未然に防ぎ、一回あたりの作業時間も短縮できるため、結果的にトータルコストを抑えることにつながります。私たちとしては、適正な料金で質の高いサービスを提供し、お客様に安心して厨房を使っていただくことを目指しています。料金について疑問があれば、遠慮なく作業内容と合わせてご質問いただければと思います。